Your cart is empty.
Your cart is empty.Copper is highly conductive and warms easily, so it is suitable for hand drip coffee that can be poured over and over again. This is a Japanese copper drip pot that is popular among many coffee shops masters. *The hinged main unit and lid are connected with a hinge, so it is not possible to be removed.
Gerard Keogh
Reviewed in Japan on June 1, 2025
This pour-over coffee pot looks great and it is just the right size to make one cup of coffee. The quality of the product is excellent. I especially like the resin handle, which means that it doesn't get hot. Another reviewer for a different Kalita copper pot said that they pour the hot water from a regular kettle into the Kalita pour-over pot and then they make their coffee in the usual way. This is also how I make my coffee in the morning and it works really well.
カスタマー
Reviewed in Japan on May 12, 2025
使ってみて、デザイン、持ち手の形状、湯量の調節幅が広いことが良さとして挙げられると思います。調節幅が広いことは、技術の向上によって、応用がきかせられることになります。持ち手はプラスチックがついて覆われており、熱くありません。上部に突き出ているところがあり、そこに親指を当てて持つと持ちやすいです。一方、点滴、細いお湯が注ぎやすくはないということが弱点かなと思います。個人的には点滴ドリップしないので、とても気に入っています。
カスタマー
Reviewed in Japan on February 28, 2025
kalitaのお問い合わせフォームは会社名の入力が必要みたいで、個人の問い合わせ先がわからなかったのでここに書きます。商品の見た目はカッコいいし、持ちやすく、湯量も調節できて最高です。ただ、購入時から写真のようなシミ?傷?のようなものがあり、使っているうちに徐々に大きくなってきました。お湯はケトルで沸かしてこのポットに移してドリップに使い、終わったあとはすぐにお湯を捨てて乾かして使っていますが、これは正常なものなのでしょうか?始めて使うのでよくわかりません。もし目にとまりましたら、何かしらでご回答をお願いしたいです。
ニル
Reviewed in Japan on February 16, 2025
火力が強いと沸騰時に吹きこぼれます。ゆっくり弱火でお湯を沸かす、これにはぴったりです。コーヒーやお茶、冷めにくいお湯を作るために買いました。沸騰時、取手の部分はプラスチックでカバーされてるので触れますが、蓋が熱いので注意です。(傾けすぎると取れかけます)これらのことは、想定どうりでしたので、私は✩5個です✌
カスタマー
Reviewed in Japan on January 23, 2025
もっと安い細口のポットと迷ったけど、形状と槌目のキラキラが良くて購買欲を抑えられなかった。結果、買ってよかった!見た目と大きさのギャップがすごい。想像以上に小さくて可愛い。ハンドルの上部に親指を乗せるとすごく持ちやすく、注ぎやすい。注湯量の調節は要練習だけど、これだけでコーヒーを淹れるのが楽しくなる。細口はうっかりぶつけたりして折りそうで怖いので、がっしりした感じが安心感もあります。銅の経年変化も楽しみ。長く使っていきたい。
Recommended Products